ラーメン・麺類の話 田無大勝軒 田無駅近くでラーメンが食べたいなと思い、ネットを検索してみると、永福町系大勝軒があるとのこと。永福町系大勝軒だと、かなり昔に保谷の大勝軒で食べたことがあるが、洗面器のような丼が印象的だったのを覚えている。味の詳細は記憶に無いが・・。丁度昼時...(続きを読む) 2025.01.13 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 久々のジャンクガレッジ、ヤサイ・アブラダブル 2024年、年末某日。久々にジャンクガレッジに訪問。前回は食べ終わった後に、今度来たときはまぜそばを食べようと決意したはずだったのに、汁気を欲して、味玉ラーメンの食券をポチリ。コールは、ヤサイ・アブラダブル、生姜マシ。ヤサイだけで800gあ...(続きを読む) 2025.01.12 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 味が向上した!?ごち豚ラーメン東久留米店 手軽に食べられる二郎風(二郎系ではなく、二郎風と私は呼んでいます。)ラーメンのごち豚ラーメン。ついつい、通ってしまっているのですが、開店当初に感じた味の薄さ、言い換えると「あまり美味しくない印象」がここ最近無くなった気がするのです。直近3回...(続きを読む) 2024.08.26 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【小ぶた】ラーメン豚山【池袋西口店】 あー二郎ラーメンが食べたい。でも、並びたくない。今日(2024年4月末の出来事)は暑いし・・。と、いうわけで気になっていたラーメン豚山さんに行ってみることに。口コミを見ると、評判も上々、とはいえ、空いている訳ではなさそうなので多少の並びは覚...(続きを読む) 2024.08.24 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 濃厚担々麺に辛魚粉アレンジ【日清麺職人】 麺職人は麺がうまい。今回は麺職人の担々麺に辛魚粉をトッピングして食べてみました。小袋は火薬と液体スープの二つ。麺がつやつやしていてこの時点から美味しそう・・。辛魚粉トッピング前から辛そうな色・・。そこへ、辛魚粉をトッピング!辛さと魚粉の風味...(続きを読む) 2024.08.13 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 横浜とんこつ家豚骨醤油味【ニュータッチ凄麺】 ちょっとこってりしたラーメンが食べたい!スーパーの店頭のお買い得品として並んでいたこちらの品。家系ラーメンです。海苔がたくさん入っている様子。美味しそう。海苔は3枚入っていました。麺は中太のちぢれ麺で触感が良い。チャーシューはニュータッチチ...(続きを読む) 2024.08.11 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【わかめラーメン】わかめだらけの海藻フェス コンビニで見かけたわかめラーメンの限定品。わかめだらけの海藻フェス。麺超大盛ということでデカい見た目のカップ麺です。わかめラーメンはヘルシーなイメージがありますが、超大盛が故かエネルギーは601kcalとなっています。使うお湯の量は650m...(続きを読む) 2024.06.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【飯田橋大勝軒】チャーシュー麺 久々の大勝軒。11時過ぎのオープン直後にギリギリ着席。今回は豚麺ではなく、チャーシュー麺をオーダー。1120円。量が多いのは覚悟の上、食べきれるかなぁ・・・。具で麺が見えないこのメンマが大好きうぁ、久々に頼んだけど、やっぱり大きい。豪快に盛...(続きを読む) 2024.04.26 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【舎鈴】ニラねぎそば【期間限定】 舎鈴ではつけ麺は食べた事があるけれど、中華そばは食べたことが無く、店頭のPOPで一押しされていた、ニラねぎそばを食べてみました。写真ではネギがたっぷりですが、実際のところはどうなんでしょう?細かく切り刻んだニラの 旨味、風味が スープに染み...(続きを読む) 2024.04.21 ラーメン・麺類の話