その他

すた丼|伝説のすた丼屋

伝説のすた丼屋って、何が伝説なんだ?と前々から思ってはいたのだが、利用したことがなかった。今回、初来店。入店後、タッチパネル式の券売機。メニューが沢山あって悩ましいのだが、まずは店名でもあるすた丼をチョイス。ただ、肉がたくさん食べたい気分だ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ごまと花椒の風味担々麺|セブンアイ

結論から言うと、これ美味しいです。確か、98円(税別)だったので、費用対効果としても満足度が高い一品。オススメです。安いにもかかわらず、後入れスープが付属します。小袋のスープを投入してよくかき混ぜます。いい感じの色と見た目具材もちゃんと入っ...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

香ばしいくっきーのクリームサンド(レーズン)|ファミマ

甘いものが食べたくなって、ファミマの甘味コーナーへ。いろいろ検討した結果、こちらをチョイス。香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)。その名の通りのお菓子?であるが、クッキーは香ばしい上に、結構サクサク(硬め)の生地。マルセイバターサン...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

はじめての桂花ラーメン

桂花ラーメンって熊本ラーメンのチェーン店で有名なのか・・・。初めて食べてみた。桂花ラーメン780円。他にもいろいろメニューが有ったが、初めてのお店なので、オーソドックスなものに。麻辣担々麺もすごく気になった。ついでに替え玉150円。キクラゲ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

こんなラーメン初めて食べた。山わさび塩ラーメン

セイコーマートの山わさび塩ラーメン。こんなに危険なラーメンは生まれて初めて食べました。何が危険って、蓋を開けて香りをかごうと顔を近づけた瞬間に目がやられました・・。麺をすすれば涙がこみ上げ、むせてしまう。揮発性の辛味成分は危険ということが、...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

瀬戸内レモン味イカ天がヤバい旨さ。

これ、美味いです。ビールが進みます。キティコラボバージョンさっぱりなのに、なんだかやみつきパッケージに書かれているとおり、さっぱりなのにやみつき。さっぱりといっても、味付けは濃いめなのでビールが進むのだが、口当たりは酸味でさっぱりしているの...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

富士そばの煮干ラーメン

久々の富士そば。蕎麦ではなく、煮干しラーメン、460円。日高屋のとんこつラーメンよりこっち。初めてではないが、すごくおいしかった。丸めの煮干はアブラがすごいが、これは蕎麦屋のラーメン!って感じでスープがごくごく飲める。具のチャーシューが歯ご...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

カニだし塩ラーメン|セイコーマート最高!

やってきましたセイコーマート。買ってきました、カップラーメン。カニだし塩ラーメン。99円(税抜)安い!「カニパウダー」入り!フタを開けると調味アブラが入っていた。このとき特にカニ風味は感じない。カニカマっぽい具が見える。3分待って出来上がり...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

やわもちアイスみたらし

前々から食べたいと思っていた、井村屋のやわもちアイス。パッケージをよく見ると、いろいろとアイスらしからぬ言葉が並んでいる。もっちりお団子にみたらしソース香ばし玄米かおるミルクアイスの和スイーツ昆布だし仕立て丸大豆醤油使用お団子5コ入りGOO...(続きを読む)