ぞうさん

飲み物の話

こども喜ぶ麦茶の作り方~はなかっぱの麦茶が最高にうまい!

みなさんは麦茶、何を飲んでいますか?やっぱり定番は伊藤園の麦茶でしょうかね。我が家では、前は伊藤園でしたが、子供が生まれてからアカチャンホンポで見つけたこの麦茶を愛用しています。これ、最初は薄い!?とも感じたんですけど、スッキリしていてとて...(続きを読む)
生協の話

パルシステムのアイスコーヒーが最高にうまい

パルシステムのアイスコーヒーの季節がやって来た!これ、今のところ一番好きなアイスコーヒー。価格は1リットルで108円(税別)。 ドラッグストアやスーパーだとこの手のアイスコーヒーは100円を割っているので、 価格的には安くはないけど、高くも...(続きを読む)
その他

500円のブロッコリースプラウトのサプリが届いた

500円ポッキリで買えたサプリが届いた。おまけとサプリラインナップつきご丁寧なカードとおまけサプリもついて500円は大変お買い得だった。成分はこちら。目安は2粒粒の大きさは小さくもなく大きくもない粒の大きさは中粒?オーガランドと富山の薬やの...(続きを読む)
青汁レシピ

青汁とクーリッシュのリベンジ

クーリッシュに青汁を混ぜて食べるのが美味しい。でも、粉の投入が難しい・・・。容器に出してしまえば楽なのだが、それではクーリッシュではなくなってしまう!!前回はだいぶこぼしてしまったので、今回はそのリベンジ。こうして・・・。アルミホイルに粉を...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

赤からきしめん。スガキヤのカップ麺

またまたカップ麺ネタ。辛いラーメンが豊作だなぁ。ってラーメンじゃないかこれは。赤からきしめん見た目は辛そう赤からきしめん。赤からのスープは大好き。これがカップ麺で食べられるなんて!しかもスガキヤだぞ。辛辛魚ラーメンの完成度からして、この商品...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

エースコックのMEGAゴマ担々麺を食べてみた

いつものカップラーメンコーナー。ひときわ目を引くパッケージに出会った。一面がゴマ!担々麺がちょうど食べたいなと思っていたが、なんか違う・・・雰囲気を醸し出しているこの商品。まぁ、期待は出来ないが試しに購入してみた。多分、ラー油だろう。フタの...(続きを読む)
生協の話

パルシステムのネット注文がしやすくなった

パルシステムの宅配サービスを利用してかれこれ5年くらい。注文はいつもスマホを使ってネットで行っていたけれど、どうもレスポンスが悪くてストレスがたまるサイトだった。要するに、パルシステムのネット注文は使いにくかった。実は、使い始めた当初はそん...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

久々に博多ラーメンの替え玉を堪能。博多風龍

久々にやって来ました。博多風龍。ここはコスパ重視でノーマルラーメン650円。これで替え玉2玉まで無料なのでお腹いっぱいになります。見た目は寂しいけれど紅生姜や辛子高菜があるから平気!麺の硬さはカタで統一。でも、替え玉のカタと初めのカタは全然...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

クーリッシュに青汁を混ぜて美味しいアイスの出来上がり!

青汁+アイス、第2弾。みんな大好き、クーリッシュに青汁を混ぜてみました。まずは青汁粉末とクーリッシュ。まずは、クーリッシュのフタを開けて、少し中身を食べて青汁粉末を入れるスペースを作ります。吸ったら、最後は空気を吹き込んでおくことを忘れずに...(続きを読む)