ラーメン・麺類の話 桃屋のキムチの素で仕上げたキムチラーメン なぜか美味しそうにみえたパッケージ。でも、よく考えたら、桃屋のキムチの素って、使ったこと無いんだよな。まぁ、要するにキムチラーメンってことだから、ハズレはないだろうと思い購入。写真はイメージです。フタを開けると、オーソドックスな小袋ふたつ。...(続きを読む) 2019.12.28 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 肉かけうどん(並)とヤバイやつ|丸亀製麺 丸亀製麺でお昼ごはん。キャンペーン商品の肉うどん。肉かけうどんの並をオーダー。本当は肉2倍とかしてみたかったけど、訪問したお店では実施していなかったのか、なにもPOPにかかれていなかったのでノーマル。590円。ネギと生姜をトッピング見た目が...(続きを読む) 2019.12.27 ラーメン・麺類の話
その他 すた丼|伝説のすた丼屋 伝説のすた丼屋って、何が伝説なんだ?と前々から思ってはいたのだが、利用したことがなかった。今回、初来店。入店後、タッチパネル式の券売機。メニューが沢山あって悩ましいのだが、まずは店名でもあるすた丼をチョイス。ただ、肉がたくさん食べたい気分だ...(続きを読む) 2019.12.26 その他
ラーメン・麺類の話 ごまと花椒の風味担々麺|セブンアイ 結論から言うと、これ美味しいです。確か、98円(税別)だったので、費用対効果としても満足度が高い一品。オススメです。安いにもかかわらず、後入れスープが付属します。小袋のスープを投入してよくかき混ぜます。いい感じの色と見た目具材もちゃんと入っ...(続きを読む) 2019.12.25 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 香ばしいくっきーのクリームサンド(レーズン)|ファミマ 甘いものが食べたくなって、ファミマの甘味コーナーへ。いろいろ検討した結果、こちらをチョイス。香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)。その名の通りのお菓子?であるが、クッキーは香ばしい上に、結構サクサク(硬め)の生地。マルセイバターサン...(続きを読む) 2019.12.24 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 はじめての桂花ラーメン 桂花ラーメンって熊本ラーメンのチェーン店で有名なのか・・・。初めて食べてみた。桂花ラーメン780円。他にもいろいろメニューが有ったが、初めてのお店なので、オーソドックスなものに。麻辣担々麺もすごく気になった。ついでに替え玉150円。キクラゲ...(続きを読む) 2019.12.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 こんなラーメン初めて食べた。山わさび塩ラーメン セイコーマートの山わさび塩ラーメン。こんなに危険なラーメンは生まれて初めて食べました。何が危険って、蓋を開けて香りをかごうと顔を近づけた瞬間に目がやられました・・。麺をすすれば涙がこみ上げ、むせてしまう。揮発性の辛味成分は危険ということが、...(続きを読む) 2019.12.22 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 瀬戸内レモン味イカ天がヤバい旨さ。 これ、美味いです。ビールが進みます。キティコラボバージョンさっぱりなのに、なんだかやみつきパッケージに書かれているとおり、さっぱりなのにやみつき。さっぱりといっても、味付けは濃いめなのでビールが進むのだが、口当たりは酸味でさっぱりしているの...(続きを読む) 2019.12.21 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 富士そばの煮干ラーメン 久々の富士そば。蕎麦ではなく、煮干しラーメン、460円。日高屋のとんこつラーメンよりこっち。初めてではないが、すごくおいしかった。丸めの煮干はアブラがすごいが、これは蕎麦屋のラーメン!って感じでスープがごくごく飲める。具のチャーシューが歯ご...(続きを読む) 2019.12.20 ラーメン・麺類の話