料理の話 バーモントカレーの甘口を赤から味に 子供のためにバーモントカレーの甘口が我が家の標準カレー。でも、辛さが欲しいとき、いろいろスパイスを追加することで辛くは出来るのですが、先日は生憎それらがなくなっており、冷蔵庫にあったのは赤から万能だれ。これで、どんな味になるのだろうか・・...(続きを読む) 2022.02.27 料理の話
スイーツ・お菓子 辛辛魚おかき ウマすぎてワロタww 辛辛魚ラーメンを買うために向かったドラッグストア。目に入ってきた辛辛魚おかき!これは買うしかない。 やけに辛さを煽るパッケージ パッケージはパッと見て、あ、辛辛魚だ。とわかるデザイン。 このおかき、ウエルシアで買えます。...(続きを読む) 2022.02.23 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 辛辛魚ラーメン2022も美味い! やっと食べました。辛魚ラーメン2022年版。 今年はより濃厚に!らしいのですが、果たして味はどう変わったのか。 辛辛魚ラーメンを作ってみよう。 小袋はいつもの3種類 熱湯4分で完成 液体スープ投入後 ...(続きを読む) 2022.02.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【眠眠】担々麺と餃子 久しぶりに眠眠。そして、久しぶりに担々麺を食べてみた。 餃子、ライス、杏仁豆腐つきで970円。 具材がさまざま おいしそうな焼き色の餃子 杏仁豆腐とライス お店で担々麺を食べるのがすごく久しぶり。ひき肉の...(続きを読む) 2022.01.29 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【待ち遠しい】辛辛魚ラーメン2022年はいつ発売? そろそろ、辛辛魚の季節じゃないか!?いつものドラッグストア、カップ麺コーナーをのぞいて、ふと思った。 早速調べ見ると、今年(2022年)の辛辛魚は1月31日(月曜)発売!ただし注意が必要でコンビニとそれ以外で発売日が異なるようです。...(続きを読む) 2022.01.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 赤からとんこつラーメン 寒さも本格化して、ラーメンが恋しい季節になりましたね!そんなある夜、温かいスープのラーメンが食べたくなって食材をあさると、とんこつラーメンスープの素、細中華麺があったので、とんこつラーメンを食べることにしました。 でも、具はネギのみ...(続きを読む) 2022.01.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ペヤング激辛超大盛やきそばマシマシキャベツ カップ麺売り場で見かけたのは数か月前だろうか・・・。一目ぼれでした。絶対、食べるぞと決めたあの日。ついに食べられる時が来た! マシマシキャベツ×激辛×大盛=最強 以前食べたマシマシキャベツペヤング。具が多くておいしかった記憶が...(続きを読む) 2021.12.29 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【麺創研紅】鬼紅濃厚激辛味噌 ちょっと前から存在が気になっていたのだが、お腹のことを考えて控えていたカップ麺。なんだかんだで、残り1つになっていたので、どうしても食べてみたくて購入。 結果、もっと早く買っておけばよかった・・・。 麺創研紅とは パッケ...(続きを読む) 2020.12.16 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【辛い!】ペヤングやきそば辛口チゲ風 矢継ぎ早に様々な味が発売されるペヤング焼きそばだが、普通に美味しいそうなやきそばが発売されていた。その名も、辛口チゲ風。辛さを加えたペヤングはある意味、おなじみの組み合わせ。 でも、過去の辛さは非常に攻撃力の高い辛さもあり、なんでこ...(続きを読む) 2020.12.13 ラーメン・麺類の話