ラーメン・麺類の話 とんこつチャーシュー麺と辛みそ【日高屋】 少し前、いや今年の5月の話。日高屋のメニューに辛みそが加わったのはいつだろうか・・。久々にピリ辛とんこつネギラーメン・・・いや、チャーシューが食べたい。でも、ネギはいらない。と、いう訳で、とんこつチャーシュー麺に辛みそをトッピング。辛みそを...(続きを読む) 2023.09.04 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 名古屋名物 赤からラーメン 大好きな赤からのカップラーメンが出ていたなんて!これはウマいに違いない。248円(税抜)で購入。寿がきやのカップ麺は、辛辛魚もそうですが、外れない印象。赤からラーメンも期待に胸を膨らませて帰宅。麺が少なくないか?蓋を開けると、液体スープとか...(続きを読む) 2023.08.31 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 大宮担々麺の思い出 ~日高屋、2023年はまだか?~ 日高屋の大宮担々麺が好きです。(冒頭の写真は昨年2022年夏メニュー)最近、日高屋には行っていないのですが、先日店頭のPOPを確認した際には大宮担々麺の文字は見られませんでした。日高屋公式のX(Twitter)の更新が止まっていて、最新情報...(続きを読む) 2023.08.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ちょっと期待外れ。レッドシーフードヌードル 夏はシーフード!は分かりますけど、辛いシーフードヌードルは美味しいのか?過去にも食べたことがある気がするけれど、記憶が全くありません。店頭で見た時に、これはウマいに違いない!と勝手に思い込んで購入したレッドシーフードヌードル。レッドシーフー...(続きを読む) 2023.08.13 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 日高屋の担々麺よりも大宮担々麺の復刻希望 日高屋の担々麺が4年ぶり?に復活したとのニュースを聞いてからしばらく経った。10年以上の日高屋歴はあるが、担々麺の思い出が無い。おそらく食べたことはあると思うのだが、日高屋担々麺のファンにはならなかったのだろう。そんなこんなで、すぐにでも日...(続きを読む) 2023.05.20 ラーメン・麺類の話
料理の話 バーモントカレーの甘口を赤から味に 子供のためにバーモントカレーの甘口が我が家の標準カレー。でも、辛さが欲しいとき、いろいろスパイスを追加することで辛くは出来るのですが、先日は生憎それらがなくなっており、冷蔵庫にあったのは赤から万能だれ。これで、どんな味になるのだろうか・・。...(続きを読む) 2022.02.27 料理の話
スイーツ・お菓子 辛辛魚おかき ウマすぎてワロタww 辛辛魚ラーメンを買うために向かったドラッグストア。目に入ってきた辛辛魚おかき!これは買うしかない。やけに辛さを煽るパッケージパッケージはパッと見て、あ、辛辛魚だ。とわかるデザイン。このおかき、ウエルシアで買えます。危険を訴えるデザインほどよ...(続きを読む) 2022.02.23 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 辛辛魚ラーメン2022も美味い! やっと食べました。辛魚ラーメン2022年版。今年はより濃厚に!らしいのですが、果たして味はどう変わったのか。辛辛魚ラーメンを作ってみよう。小袋はいつもの3種類熱湯4分で完成液体スープ投入後小袋はいつも通りの3袋。出来上がりは済んだ色ですが、...(続きを読む) 2022.02.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【眠眠】担々麺と餃子 久しぶりに眠眠。そして、久しぶりに担々麺を食べてみた。餃子、ライス、杏仁豆腐つきで970円。具材がさまざまおいしそうな焼き色の餃子杏仁豆腐とライスお店で担々麺を食べるのがすごく久しぶり。ひき肉のほかに入っている干しエビ?がいいアクセントにな...(続きを読む) 2022.01.29 ラーメン・麺類の話