ラーメン・麺類の話

ラーメン・麺類の話

ビーフカレーヌードル 芸能界が唸る宅配カレー専門店監修

これ、商品名が長い・・というかどれ?といった文字だらけのパッケージ。文字サイズ的には芸能界が唸るラーメン!?KING of ロケ弁カレー あの芸人たちも大絶賛 芸能界が唸る 宅配カレー専門店 メディア出演回数300回以上 四谷 オーベルジー...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ピリ辛とんこつネギラーメン|日高屋

夜遅く日高屋。やはり、まずはビールか。つまみは好物のメンマ。ラー油をかけて食べるととても美味しい。もうひとつ、10年ぶりくらいだろうか。バクダン炒めを単品で。日高屋のバクダン炒めこれ、豚キムチ炒めなのですが、最初に食べたキムチの酸味がキツか...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

北の味わい つけ麺 濃厚魚介豚骨醤油味

近所のイオンで購入。価格は200円弱(税別)と安い!一人前は約100円安いけど、いろいろこだわっているアピールが・・。小麦ブラン入の極太麺!まずは、これ。小麦ブラン入りの極太麺。小麦ブランって、確か鉄腕ダッシュで聞いたことがあるぞ。でも、「...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

いなり寿司とうどん|丸亀製麺

お昼ごはん。また、丸亀製麺に来てしまった。前回もらえてかしわ天無料クーポンを握りしめて・・。注文は、前回の牡蠣で失敗しているので、いつもどおりかけうどん並。かしわ天の無料クーポンがあるので、今日は奮発して天丼用ご飯に温玉をかけて食べてみたい...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店の思い出

あぁ、ヒバジ行きたいな・・と思いつつ、過去の日記を紐解くといくつかネタが出てきたのでブログに載せます。(前に載せたかもしれないけど、いいか。)子連れOK?ひばりヶ丘ラーメン二郎その日の天候は雨。11時半の開店前に到着。 しかし、悪天候にも関...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

牡蠣づくし玉子あんかけ|丸亀製麺

久々の丸亀製麺。キャンペーンメニューに牡蠣づくし玉子あんかけのPOPを発見。最近は牡蠣を食べることも減ったので、無性に食べたくなった。並盛690円。そして、ごはん140円。合計830円。ごはんには天かすと天つゆを少し牡蠣は小ぶりだけどたくさ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ぶぶか 豚丸 豚骨醤油らーめん

店頭で気になったので購入したカップラーメン。「ぶぶか」というラーメン店とのコラボ商品らしいけれど、あいにくぶぶかという店を知らない。調べてみると、油そばで有名らしい。買うならこちらだったか!?と思いつつ、開けてみると・・。かやく以外は直前投...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

とんこつラーメン|日高屋

久々に日高屋へ。つい最初はつまみとビールを・・。ビールメンマ枝豆ビールと、メンマと枝豆。メンマにはラー油をかけていただきました。この3つでちょうど600円(税込)!さて、締めはどうしよう。メニューが一新していて、大宮担々麺は消滅していた。モ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

スーパーとんこつラーメン1.5復刻版|エースコック

みんなおなじみエースコックのスーパーカップ。ふと、カップ麺売り場をみると、スーパーとんこつラーメン、1988年発売の復刻版が。ちょうど、とんこつラーメンが食べたいと思っていた時だったので速攻でかごへ。復刻版というのは後で気づいた。よくみると...(続きを読む)