スポンサーリンク

大勝軒(飯田橋)の豚麺

ラーメン・麺類の話

大勝軒のもりそばが食べたくなった。ひばりヶ丘のラーメンサニーに何度か行こうとするが、いつも閉まっていて・・・閉店してしまったのか!?

そんなこんなで、飯田橋の大勝軒につけ麺を食べたくて行ってみた話しです。

スポンサーリンク

飯田橋大勝軒の下調べ

お休みだったり、閉店後だったら悲しいので、 まずは行く前に飯田橋の大勝軒について下調べ。

定休日は日曜日、営業時間は20時まで(スープ終了まで)とのことで、大丈夫。間に合いそうだ。なにやら二郎インスパイアの豚麺なるメニューが・・・。確かに前に訪問したときにも貼りだしてあって、少し気になっていたのだが、改めて見てみると、非常に興味深い。でも、つけ麺が食べたくて調べている身としては、あくまでも目的はつけ麺なのだ。

誰もつけ麺食べてない!?

19時台。店に到着。並びはなく、ちょうど店を出る客もいたので、すぐに座れそうで安心。店を入って券売機を見ると、例の豚麺の張り紙。そして、店内を見回すと、みんな盛りの良い二郎系のどんぶりではないか。一人だけラーメンの人がいたが、つけ麺ではない。誰もつけ麺を食べていないなんて・・・・。その状況にも飲まれ、豚麺800円(肉2枚)の食券をポチってしまった。

ちなみに、他に豚麺は小が700円(肉1枚、麺少なめ)、大豚900円(肉2枚、麺2倍)があった。

食券を渡すとニンニクは?と聞かれたので、お願いします。と回答。ヤサイの増しは食べきれるか怖いので、他はノーコール。向かい側に座っていた人が一回り大きなどんぶりと格闘していた。あれが大豚かな。

隣のお兄ちゃんは、初めてなのか食べるのに苦戦している。

卓上には辛味噌、ニンニクもあるので、味の変更を楽しめそうだ。

逆隣の客も豚麺だった。小豚とのことだが、見た感じは普通の二郎系の盛りに見えるぞ。自分は大丈夫か食べきれる量なのか!?
それにしても、漂う香りは二郎そのものだ。これは期待できる。

二郎インスパイア系の中では互換度が高い(と私は思う)

しばらく待つと自分も着丼。

飯田橋大勝軒の豚麺
チャーシューが二郎っぽくないけど、美味しそう。

おぉ、結構ニンニクが入っているゾ。豚も大きめで美味しそう。

飯田橋大勝軒の豚麺ヤサイ
ヤサイはモヤシ、キャベツ、にんじんでシャキシャキ系

スープは非乳化。それほど辛くない。ヤサイのシャキシャキが食べ応えを増している。アブラの掛かったヤサイを食べると、ちょっとラーメンガッツを思い出す。シャキシャキのヤサイにアブラは合うな。

麺は太くて小麦の香りも感じられて美味い。配膳されて一口目の麺が一番好き。ヒバジにも通じる麺のうまさが感じられて、この時点でリピートしたいと思った。

チャーシューは、ヒバジのほろほろ豚とは違いしっかり歯ごたえのある肉だが、味もありこれはこれで好きなタイプのチャーシュー。もりそばに入るチャーシューは多分、枕木型だと思われるので、チャーシュー麺を食べてみたいとも思えた。

なんだかんだで、とにかく美味い。しかも、二郎との互換性が今まで食べたインスパイア系のラーメンの中では一番高い。というか、他の二郎インスパイア系のラーメンは、「似ているけど二郎では無い」という部分が感じられるのだが、これは食べている最中でも、二郎に来ている気分になれた。人によって感じ方は違うと思うが、私の中ではこれは二郎だ。

二郎初心者にお勧め。次はもりそばを食べたい。

自分が食べきる頃に、やっと苦戦していたお兄ちゃんも食べ終えていた。この店は二郎との互換度が高いけれど、二郎のように入替制ではないので、空いていれば自分のペースでゆっくり食べられるのが良い。二郎初心者の練習用?にお勧めしたい。

かなり気に入ったが、次に訪問するときは、もりそばを食べたい。