ラーメン・麺類の話 ビールと餃子とラーメン|博多ラーメン長風 また来てしまった。博多ラーメン長風。 ビールとギョウザとラーメンのセット。950円。 安くて気になっていた餃子だけど、ちゃんとギョウザだ!中の挽肉がとてもきめ細かくて、口の中でとろけるような感触。うまい!長風の安い餃子ビールと、餃子と麺でこ...(続きを読む) 2019.03.24 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ラーメン屋でコロッケ|大連 ラーメン屋なのにコロッケ?大連でコロッケをオーダーしてみた。このお店は、揚げ物は基本的に揚げたてを提供してくれるので、外れが無い気がする。揚げたてで思い出したのがひばりヶ丘北口にあった味の蔵八。定食類も充実していて、大連と似た感じだったなぁ...(続きを読む) 2019.03.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 チャーシュー麺|大連 東久留米駅前 ラーメンガッツが無くなってから、行く頻度が増した大連。何回か前に訪問した時に、ちょうどチャーシューを切っていたところを見て、食べたいなと思っていたチャーシュー麺をオーダー。大連の醤油ラーメンの味は好きなんだけど、チャーシューも好きなタイプ。...(続きを読む) 2019.03.22 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 肉と野菜のピリ辛炒め|大連 東久留米駅前 大連で久々に日替わり定食を食べた。大連の日替わり定食は通常のメニューが少しお得な時と、通常のメニューにはない特別メニューの2パターンがある。今回はどっちのパタンだっけ!?日替わり定食780円これこれ、結構おかずも沢山付いていて食べ応えがある...(続きを読む) 2019.03.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 辛辛魚らーめん|保谷INOSHOW 無性にニンニク補給がしたくなった夜・・・。東久留米のラーメンガッツはそんな欲望を満たしてくれる便利なお店だった。駅から近いし、空いているし、味もまずまずだし・・・。でも、残念ながら閉店してしまった為、代わりとなる二郎系のラーメン屋が欲しいと...(続きを読む) 2019.03.19 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 坦々うどん|丸亀製麺 回想ですが、丸亀製麺の坦々うどん美味しかったなぁ・・・。期間限定じゃなくてレギュラーにして欲しい。丸亀製麺に行って、かけうどん以外の注文をすることが少ない私なのですが、担々麺にハマっていたので試してみたところ、これが美味すぎる・・・。味が美...(続きを読む) 2019.03.17 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 スタミナつけ麺|東久留米駅前の大連 東久留米付近の店で一番よく利用しているのは大連。ラーメンガッツがあった頃は大連に行く頻度も減ってしまったけれど、ラーメンガッツが無くなってしまい、西口近辺で遅くまで営業しているラーメン屋は大連くらいしかない。そして、前から気になっていたスタ...(続きを読む) 2019.03.16 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 肉盛りラーメン|練馬ラーメン大 久々来たぜ、練馬ラーメン大。かねてから気になっていた肉盛りラーメンをオーダー。あと、魚粉。800円+30円。 野菜別盛なので多そうに見えるが、麺は多くない。ゆで豚は味がなくてイマイチ。玉ねぎは入っていて正解。それにしても、魚粉は多いな。余計...(続きを読む) 2019.03.14 ラーメン・麺類の話