ラーメン・麺類の話

エースコックのMEGAゴマ担々麺を食べてみた

いつものカップラーメンコーナー。ひときわ目を引くパッケージに出会った。一面がゴマ!担々麺がちょうど食べたいなと思っていたが、なんか違う・・・雰囲気を醸し出しているこの商品。まぁ、期待は出来ないが試しに購入してみた。多分、ラー油だろう。フタの...(続きを読む)
生協の話

パルシステムのネット注文がしやすくなった

パルシステムの宅配サービスを利用してかれこれ5年くらい。注文はいつもスマホを使ってネットで行っていたけれど、どうもレスポンスが悪くてストレスがたまるサイトだった。要するに、パルシステムのネット注文は使いにくかった。実は、使い始めた当初はそん...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

久々に博多ラーメンの替え玉を堪能。博多風龍

久々にやって来ました。博多風龍。ここはコスパ重視でノーマルラーメン650円。これで替え玉2玉まで無料なのでお腹いっぱいになります。見た目は寂しいけれど紅生姜や辛子高菜があるから平気!麺の硬さはカタで統一。でも、替え玉のカタと初めのカタは全然...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

クーリッシュに青汁を混ぜて美味しいアイスの出来上がり!

青汁+アイス、第2弾。みんな大好き、クーリッシュに青汁を混ぜてみました。まずは青汁粉末とクーリッシュ。まずは、クーリッシュのフタを開けて、少し中身を食べて青汁粉末を入れるスペースを作ります。吸ったら、最後は空気を吹き込んでおくことを忘れずに...(続きを読む)
野菜・果物の話

ブロッコリースプラウトのサプリが500円ポッキリで買えたぞ。

ブロッコリースプラウトのサプリが安く手に入った。どの店も1ヶ月分の相場は千円。これが半値で買えるとは。今のうち!ちなみに、いざ買おうとして買い物カートにいれたら、別でゲットしていたのか、500円以上お買い上げで200円OFFのクーポンも同時...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

富士山もりそば(富士そば)が富士山ではなかった

前々から気になっていた富士山もりそばを富士そばで食べてみた。さすがに、トッピングなしでは食べるのが辛いだろうと思い、天ぷらも追加。富士山もりそば600円+天ぷら110円で合計710円。富士山もりそばなんだから富士山っぽい盛り方を期待はしてい...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

青汁の粉末をアイスにかけると最高に美味い

長い梅雨が続きますが、曇っていても蒸し暑い!蒸し暑いならアイス!私のお気に入りは、エッセルスーパーカップに青汁の粉末をかけた、なんちゃって抹茶風味アイス。本当に美味しいんですよ。アイス一つに、青汁1本まずは青汁を入れるための穴を開けます。こ...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

ケイジャンチキン味!西友のポテチがうまい

皆さんはどのブランドのポテチが好きですか?私は湖池屋派です。でも、最近は厚切りの西友ポテチにハマっています。そんな中、数量限定で売られている、ケイジャンチキン味。辛そう、そして実際に辛いこれ、正直なところ、ケイジャンチキンってどんな味か想像...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

富士そばの盛りそばと特盛りそばの比較

富士そばの盛りそばが好きだ。そば湯も用意してあるし、そばも歯ごたえがあって美味しい。盛りそばと特盛りそばの比較をしてみようと思う。盛りそば 300円ちょっとピンボケの盛りそば盛りそばでも十分満足度は高い。店員によってネギとわさびの盛り方が微...(続きを読む)