ラーメン・麺類の話 日高屋の担々麺よりも大宮担々麺の復刻希望 日高屋の担々麺が4年ぶり?に復活したとのニュースを聞いてからしばらく経った。10年以上の日高屋歴はあるが、担々麺の思い出が無い。おそらく食べたことはあると思うのだが、日高屋担々麺のファンにはならなかったのだろう。そんなこんなで、すぐにでも日...(続きを読む) 2023.05.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 辛辛魚ラーメン2022も美味い! やっと食べました。辛魚ラーメン2022年版。今年はより濃厚に!らしいのですが、果たして味はどう変わったのか。辛辛魚ラーメンを作ってみよう。小袋はいつもの3種類熱湯4分で完成液体スープ投入後小袋はいつも通りの3袋。出来上がりは済んだ色ですが、...(続きを読む) 2022.02.20 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【眠眠】担々麺と餃子 久しぶりに眠眠。そして、久しぶりに担々麺を食べてみた。餃子、ライス、杏仁豆腐つきで970円。具材がさまざまおいしそうな焼き色の餃子杏仁豆腐とライスお店で担々麺を食べるのがすごく久しぶり。ひき肉のほかに入っている干しエビ?がいいアクセントにな...(続きを読む) 2022.01.29 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 並もいいけど、大もいいね! 久々の丸亀製麺。いつもどおり、かけ並をオーダーすると、なんとキャンペーン中のため、無料で大に変更できるとのこと。もちろん迷わず、大でお願いしました。トッピングは、定番のかしわ天とレンコンにしました。それにしても、うどん大は普段頼まないのです...(続きを読む) 2022.01.25 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【待ち遠しい】辛辛魚ラーメン2022年はいつ発売? そろそろ、辛辛魚の季節じゃないか!?いつものドラッグストア、カップ麺コーナーをのぞいて、ふと思った。早速調べ見ると、今年(2022年)の辛辛魚は1月31日(月曜)発売!ただし注意が必要でコンビニとそれ以外で発売日が異なるようです。2022年...(続きを読む) 2022.01.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 赤からとんこつラーメン 寒さも本格化して、ラーメンが恋しい季節になりましたね!そんなある夜、温かいスープのラーメンが食べたくなって食材をあさると、とんこつラーメンスープの素、細中華麺があったので、とんこつラーメンを食べることにしました。でも、具はネギのみ・・。いり...(続きを読む) 2022.01.23 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 カインズ朝霞のジャンクガレッジ 朝霞にカインズホームができたことはうわさには聞いていたが、フードコートがあってそこにジャンクガレッジが入っているとは!気兼ねなく駐車できて、イオン北戸田よりも最寄りなのでこれは便利そうだ。下調べしたところ、フードコートは2階。ジャンクガレッ...(続きを読む) 2022.01.10 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ペヤング激辛超大盛やきそばマシマシキャベツ カップ麺売り場で見かけたのは数か月前だろうか・・・。一目ぼれでした。絶対、食べるぞと決めたあの日。ついに食べられる時が来た!マシマシキャベツ×激辛×大盛=最強以前食べたマシマシキャベツペヤング。具が多くておいしかった記憶がある。そして、おい...(続きを読む) 2021.12.29 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 【U.F.O.】黒胡椒肉あんかけ焼きそば カップ焼きそばで肉あんかけ!?しかもU.F.O.。日清食品ならそれほど外さないだろう。というわけで買ってみました。小袋は2つ。作り方が詳しく書かれている具材は既に麺と一緒に入っているのだが、粉末スープととろみの素の小袋が付属。あまり気に留め...(続きを読む) 2020.12.21 ラーメン・麺類の話