ぞうさん

ラーメン・麺類の話

味噌ラーメン【ジャンクガレッジ】

和光市駅近くに出来たというジャンクガレッジに初訪問。ジャンクガレッジは、二郎もまだ食べたことがない時に、初めて食べた二郎インスパイア系のラーメン。あぁ、こういうラーメンもあるのね。と思い知らされた思い出のラーメンだ。とはいえ、食べたことがあ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ラーメン処 南雲 共同通信会館

最寄りは溜池山王駅。アメリカ大使館近くの共同通信会館地下にあるラーメン店。歴史を感じる建物およびお店。地下に降りると、ハンバーグの良い香り。そちらのお店はパスして、ラーメン処 南雲へ。食券は麻婆豆腐麺950円を購入。セルフサービスのお店との...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【ラーメン和の跡地】たんたんめんkai 3月5日(木)オープン!東久留米

ラーメン和が閉店して3ヶ月ほど。その跡地にいよいよラーメン店がオープン!本当は、2月27日予定とあったけど、延期した模様。オープン日は3月5日の木曜日とのこと。楽しみだな。食べた感想はこちらです。
ラーメン・麺類の話

【人生で一番辛かった】ペヤングやきそば獄激辛

いつものドラッグストア、見たことのないペヤングが・・・。獄激辛!?地獄の激辛っていう意味なのか???ペヤングの辛いやつは好きなので、本当は激辛焼きそばENDっていうやつを食べてみたいなと思っていたのだが、それを通り越して、いきなり獄激辛にチ...(続きを読む)
料理の話

【日清デカうま豚キムチ】で作る炒飯

まだまだ続くカップ麺炒飯!豚キムチ炒飯作るぞ!と、言うわけで買ったのがこれ。初めての大盛りサイズのカップ麺。果たしてうまくできるのか!?味としては、キムチチャーハンなので、絶対にうまいはず。具が少ない・・・。麺がでかいので袋にいれて砕きまし...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

日高屋の3点盛り

みんな大好き、日高屋でビール。つまみの中で、食わず嫌いだったのが3点盛り。3点盛りは、メンマとキムチ、焼き鳥!?の3点盛りなのだが、焼き鳥がいまいちな感じがして、これまで頼んだことがなかった。意を決して、初注文!注文すると、すぐ出てきた。後...(続きを読む)
料理の話

ステーキを焼いて食べるゾ

子供が小さいので家でステーキなんてなかなか食べられない。嫁と子どもたちだけで外食に行くと言うので、自分はじゃぁステーキだ!ステーキ用の肉は近所の西友で仕入れ。15%の値引きシール付き、安い!ごはんは食べないので、付け合せをチョイス。大きめの...(続きを読む)
スイーツ・お菓子

やまとの味カレー 第18回全菓博大臣賞受賞

みんな大好き!やまとの味カレー!?関東育ちには馴染みの薄い味カレー。そんな味カレーですが、どういうわけか家にあったので久々に食べてみました。うまい。カレー味のかっぱえびせんですな。何気なしにパッケージを見ていると・・・。全菓博とは、なんだ?...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ピリ辛とんこつネギラーメン|日高屋

これ、結構辛いです。チゲ味噌ラーメンも捨てがたかったが、少しだけ安い方のピリ辛麺ということで、ピリ辛とんこつネギラーメンを注文。もちろん、モリモリサービス券利用で。ネギが別皿にこんもり盛られてくる。ネギ自体もピリ辛でうまい。ネギが乗らない状...(続きを読む)