ラーメン・麺類の話

ラーメン・麺類の話

久々の小豚。ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店

久しぶりにラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店、ヒバジに行ってきた。夏休み中は混むので避けたいところではあるが、たまたま仕事も早く切り上げられたので行ってみることに。8時前。やっぱり混んでるな・・・。並びの最後尾はガス設備の後方あたり。これは1時間...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ごはんと天ぷらとうどん|丸亀製麺

丸亀製麺で昼飯。暑いとどうしても冷たい麺に目が行きがちであるが、今回も敢えて温かいモノをチョイス。しかも、腹が減っていたので豪勢に、かけ並、天ぷら2つ(イカ天、とり天)、ごはん!定番のかけうどん珍しくイカ天ごはんには天丼のタレをかける。ご飯...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

西友で買った、汁なし胡麻坦坦

西友のカップ麺コーナーで気になる商品が!数量限定ってどんだけの数量なんだ!?汁なし胡麻坦坦なるラーメン。汁なしはあまり当たった事がないけれど、見た目および「数量限定」に惹かれて購入してしまった。お湯を入れて5分待つ。これ、湯切りをしなくては...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

大勝軒のチャーシュー麺|飯田橋大勝軒

久しぶりに飯田橋の大勝軒を訪問。前回は豚麺なる二郎系のラーメンを食べたけれど、今回は腹の具合がイマイチ。店頭の張り紙にあった期間限定の豚麺つけ麺も気になったけれど、身体と相談して辞めておくことに。でも・・チャーシュー食べたいな。ということで...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

鶏鶏イノジとジロめし辛辛|INOSHOW

あぁ、久々に行ってしまったよ。INOSHOW。辛辛魚らーめんを食べようと入店したにもかかわらず、券売機を前に迷ってしまう。ラーメンガッツが閉店してからというものの、二郎系のラーメンにありつく機会が減ってしまっているためだ。と、いうわけで鶏鶏...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

丸亀製麺のかけうどん並

久々に丸亀製麺にて昼食。おぉ~いつもの事ながら迷うな。鶏ねぎうんたらも気になるけど、丸亀の季節メニューはどうも割高感があって、結局のところうどんと天ぷらに落ち着くんだよな・・・。なになに、ぶっかけうどん1杯食べるともう一杯キャンペーンは来週...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

長州と和。東久留米のラーメン

博多ラーメン長風で前から気になっていたビールセット。ビール2杯と餃子がセットで750円。でも、つまみが餃子だけだと足りない気がするな。冷やしキャベツとやらを注文してみた。180円。冷やしキャベツと餃子長風の餃子は安いけど、食べた感じがスーパ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

大連がアド街で紹介されていたぞ。本店だけど。

ついに東久留米がアド街で放映された。どれもへぇ~って感じで良かった。そしてそして、我が、中華料理の大連もバッチリ登場していたではないか。しかもイノッチが訪問って・・・。一番時間が割かれたんじゃないかな。本店だけど。駅前でインタビューして、大...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

レッドシーフードヌードルは美味いのか!?

いつものドラッグストア。カップ麺コーナーに気になる存在が・・・これ。絶対うまそう日清カップヌードル、レッドシーフードヌードル!カップヌードルの中で何味が好き?と聞かれたら即答でシーフード!と答える自信がある。子供の頃から我が家では「カップヌ...(続きを読む)