ラーメン・麺類の話 北海道 山わさびまぜそば 醤油 うまいけど、具材なしでは辛かった、北海道山わさびまぜそばを再度購入。今度は具材を載せて食べるぞ!とはいっても、冷蔵庫にある余り物を寄せ集め。寄せ集めの具材たちちくわ、ミニトマト、めかぶ。以上!かなり寂しいラインナップであるが、致し方ない。見...(続きを読む) 2020.09.26 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 暴君ハバネロ 暴おかき 辛いおかき。暴君ハバネロブランドのおかき。なんとなく味は想像が付くのだが、辛いものに目がない私。早速食べてみた。やたらと辛味成分が入っている旨辛コラボじゃってパッケージの辛さアピールは毎度のことであるば、原材料を見ると、様々なパウダーがっ。...(続きを読む) 2020.09.25 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 あの、豚ラ王が再降臨!【豚ラ王キムチ】 あぁ、あの豚ラ王の再来!?よく見るとキムチって書いてある。キムチラーメンかぁ、前の豚ラ王に比べて、価格が安いな。例のチャーシューが無いと安いのか!?豚ラ王!スープは後入れ辛さレベルは2まぁ、キムチだろうがなんだろうが、あの豚ラ王の感動を味わ...(続きを読む) 2020.08.30 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 たんたんめんKaiの味噌ラーメン【東久留米】 店名からして攻めている!?東久留米の「たんたんめんKai」だが、オープン後に訪問した時には看板メニューのたんたんめんのみの提供であったが、ラーメンと味噌ラーメンもメニューに加わっていたので、期待はせずに食べてみたのだが、これがウマくてビック...(続きを読む) 2020.08.25 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ちょい呑みするなら、日高屋よりも、れんげ食堂 8年前くらい。あの頃は日高屋でちょい呑みが好きで、よく行っていた。職が変わり、しばらく日高屋から遠ざかっていたが、やっぱり日高屋呑みはイイ!でも、もっとイイのがれんげ食堂toshu呑み。とにかく、ちょい呑み用のつまみが安いのだ。あ、ビールは...(続きを読む) 2020.08.24 ラーメン・麺類の話麺以外の外食の話
ラーメン・麺類の話 れんげ食堂のチャーハンが激ウマ!クーポンもお得。 コスパ最高の中華食堂。れんげ食堂toshuのチャーハン。前々から存在は気になっていたのだが、なかなか食べる機会がなかった。でも、これが食べてみたら激ウマ!安いのにうまい。れんげ食堂のチャーハンはコスパ高し。そもそもコストパフォーマンスが高い...(続きを読む) 2020.08.19 ラーメン・麺類の話麺以外の外食の話
料理の話 サバとジャガイモのトマト炒め!? 家にある食材で作ってみたら、かなり美味しく出来ました!使った材料はこちら。サバ切り身ジャガイモトマトニンニク小麦粉カレー粉砂糖ケチャップコンソメソースサラダ油ジャガイモはレンチン。サバを揚げ焼きにジャガイモは7ミリ程度の輪切りにして、電子レ...(続きを読む) 2020.08.18 料理の話
ラーメン・麺類の話 【丸亀製麺】かけうどん並、ごはん、ナス天、かしわ天 やっぱりうまいなぁ丸亀製麺のうどん。暑い夏でも、つい温かいうどんを頼んでしまう。今回はかけ並とご飯、天ぷら2つ。と頼みすぎ、食べすぎてしまった・・。丸亀製麺でナスの天ぷらは初めて食べたけど、大きくて肉厚のナスは美味しい!そして、かしわ天は安...(続きを読む) 2020.08.17 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 ドラゴンポテトうすしお味【超うまい】 見かけないパッケージのスナック菓子。その名もドラゴンポテト。POPなパッケージは、子供向けのお菓子なのかな?と思える作り。特徴的な形状ダジャレがもれなく裏面を見ても、ダジャレがお決まりで書いてある仕様!Webサイトもこのドラゴンのキャラをモ...(続きを読む) 2020.08.17 スイーツ・お菓子