ラーメン・麺類の話

【味噌屋蔵之介】濃厚担々麺 [ひばりヶ丘店]

ひばりヶ丘の風風ラーメン跡地に味噌屋蔵之介というラーメン店がオープンしたという情報を得て気になっていたのだが、ようやく訪問することが出来た。風風ラーメン時代、自分でもちょっとしたブームがあって、よく一人で飲みにいっていたものだ。漫画がたくさ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【ヤサイ増し】豚ラ王【アレンジ】

既に終売となっていたと諦めていた、日清豚ラ王。めちゃくちゃ美味かったなぁ~。と、いつものドラッグストアに1つだけ売れ残りが・・・。迷わずゲットしました。めちゃくちゃ二郎との互換性が高いカップ麺、これはヤサイ入れたら絶対ウマいはず!と、言うわ...(続きを読む)
料理の話

ちゃんぽん炒飯(カップヌードル炒飯アレンジ)

また作ったよ。カップヌードル炒飯。今回は、日清カップヌードルではなく、安いトップバリュのカップ麺、ちゃんぽん味をチョイス。シーフードヌードルの炒飯が美味しかったので海鮮系であれば味は問題ないはず。ここまでのカップヌードル炒飯の戦歴安全を見て...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【川崎のソウルフード】スタミナタンタンメン

らーめん和の跡地にオープンした、たんたんめんkaiだが、しばらく行けそうにない。ネットでレビューを観てみると、いわゆる担々麺ではなく、川崎のタンタンメンだというではないか!正直、少々残念ではあるが、その「タンタンメン」は食べたことがない。と...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【北極背脂】極豚(ゴットン)ラーメン激辛豚骨味噌

「蒙古タンメン中本 極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌」長い名前のカップ麺。セブンイレブンやイトーヨーカドーで買えるシリーズ最新作か。以前食べた北極ブラックもまずまずの辛さだったが、これはどうだろう?辛そうなパッケージ北極ブラックのとき...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

日清ラ王担々麺ピリ辛(袋麺)

スーパーで袋のインスタント麺を物色。ラ王シリーズが売出し中。普段はコスパのみで選ぶところであるが、担々麺があるではないか。5袋パックのインスタント麺で担々麺なんて見たことないぞ。これは気になる!パッケージがおいしそう・・・。全粒粉入り麺がう...(続きを読む)
飲み物の話

【うまい】ゴールドスター【これがサッポロビールの本気か】

いつも、ビールは買わずに安い新ジャンルのトップバリュのシュワシュワを購入しているのですが、この日は奮発してナショナルブランドの新ジャンルを買うぞ!ホントはビールが買いたいけど、節約。棚を見ると、見慣れない商品、見た目がビールっぽい。サッポロ...(続きを読む)
料理の話

見切品の挽肉でパティづくり

見切りの挽肉が半額。こういうの、ついつい勝ってしまう。豚肉と鳥肉、それぞれ半額だったので両方買ってみた。牛肉と豚肉の合い挽きは普通に売っているが、そういえば、豚と鳥って見ないよな・・・混ぜてハンバーグでも作ろうかな。と考えてみる。いつも、料...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【復活】大宮担々麺|日高屋

今年も?大宮担々麺の季節がやって来た!というか、毎年恒例なのか否かもしらず、昨年初めて知って、初めて食べたのだが。単品税込みで650円。担々麺といっても、いわゆる担々麺ではない。正確な味は忘れてしまったが、担々麺で無いことは覚えている。メニ...(続きを読む)