ラーメン・麺類の話

ラーメン・麺類の話

日高屋の3点盛り

みんな大好き、日高屋でビール。つまみの中で、食わず嫌いだったのが3点盛り。3点盛りは、メンマとキムチ、焼き鳥!?の3点盛りなのだが、焼き鳥がいまいちな感じがして、これまで頼んだことがなかった。意を決して、初注文!注文すると、すぐ出てきた。後...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

ピリ辛とんこつネギラーメン|日高屋

これ、結構辛いです。チゲ味噌ラーメンも捨てがたかったが、少しだけ安い方のピリ辛麺ということで、ピリ辛とんこつネギラーメンを注文。もちろん、モリモリサービス券利用で。ネギが別皿にこんもり盛られてくる。ネギ自体もピリ辛でうまい。ネギが乗らない状...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

たんたんめんkai 2月27日オープン予定!東久留米ラーメン和の跡地

ラーメン和が閉店してしばらく経ったが、次の店舗の工事がされていて、看板が付いたとの情報を得たので現場に行ってみた。バッチリ、看板も付いていました。店舗正面からお店の名前は、たんたんめんkaiこの店名、正直微妙・・・。大陸系のラーメン店なのか...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

どろドロっ。五目あんかけラーメン|日高屋

寒すぎて、仕事帰りに日高屋。どうしようかな~。いつものようにメニューを眺めて迷っていると、寒さのせいか、五目あんかけラーメンが食べたくなった。モリモリサービス券使用で大盛りに。税込み630円。五目以上に種類がありそうなあんかけだ。うずらのた...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

【必食】辛辛魚ラーメン2020|寿がきや

ついに来た!辛辛魚ラーメン2020年ver. 私が今まで食べたカップ麺の中でもベスト3に入る辛味系ラーメンがコレ。 人気まだ食べたことのない辛いもの好きな人 は絶対食べるべきです!辛さと濃さの追求2020パッケージに記載のキャッチコピーがこ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

れんげ食堂東秀、ラーメン屋飲み

れんげ食堂で食事。生ビール、枝豆、揚げ餃子、冷奴。これで720円。安い!このお店、揚げ餃子がビールと合うのでお気に入り。おや?前はついていたスパイスの小皿がないぞ!?でも、よく見たら卓上のスパイスの一つに花椒塩なるものがあるではないか!もし...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

カップヌードル炒飯、塩!

流行のカップヌードル炒飯、塩で作りました。本当は、前回の醤油の後はシーフードと決めていたのだが、ネットニュースで日清の人が全部試して、塩が美味しかったとの情報を得たので、塩に行ってみた。買った後に気づいたのだが、塩は塩でも「スモーキーブラッ...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

日清ラ王、豚ラ王 vs マルちゃん正麺、がっつり系豚骨醤油

衝撃的な麺の太さ、そして旨さの日清ラ王、豚ラ王。ニンニクの効いたスープとカプ麺らしからぬ麺が特徴のマルちゃん正麺、がっつり系豚骨醤油。並べて売られている事も多い、この2者ですが、正直、ラ王の完全勝利。って別に勝負挑んでないって!?まぁそうな...(続きを読む)
ラーメン・麺類の話

マルちゃん正麺 がっつり系豚骨醤油

豚ラ王と並んで、目立つ存在のマルちゃん正麺、がっつり系豚骨醤油。ニンニク風味&背脂の表示があるが、パッケージは豚ラ王の派手さの影でインパクトが無い。よく見ると背景の写真はすごく美味しそうなんだけどなぁ。内容物の確認小袋は全部で4つ。かやくが...(続きを読む)