スイーツ・お菓子 明治エッセルスーパーカップ白桃ヨーグルト味 東京2020オフィシャルアイス!大好きなスーパーカップの白桃ヨーグルト味!絶対にうまそう。東京オリンピックのキャラクターが切ない気持ちにさせるが、味は確かだった。これ、白桃の果肉も混ぜ込まれており、ノーマル価格でいいの!?と購入するこっちが...(続きを読む) 2020.06.22 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 【百名店】護国寺MENSHO 和牛担々麺 情報量多めのパッケージ。担々麺好きの自分としては、担々麺、そして日清。これで購入を決定。MENSHOという店も、庄野智治さんも全く知らないし、「食べログ3.82」って、今更信憑性あるのか?って感じもするけど、妙に惹かれるパッケージだった。細...(続きを読む) 2020.06.22 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 うにまみれ味ポテトチップ 見切り品コーナーで見つけたポテトチップ。うにまみれ味!「うに味」ではなく、「うにまみれ味」って、すごい魅力がアップしているなぁ。普通は買わないけど、30%引きだし、味が気になるので買ってみました。山芳製菓製!歴史ある製品なのか!?見た感じは...(続きを読む) 2020.06.20 スイーツ・お菓子
料理の話 もやしとたまねぎのナムル もやしのナムルはよく作る。今回は、玉ねぎも加えてみた。と、いうのも、タルタルソースを作ろうとして玉ねぎを刻んだのだが、作りすぎてしまったので、ナムルに入れちまえ!ってだけです。もやしとたまねぎの下ごしらえもやしは湯がいて、水気を切る玉ねぎは...(続きを読む) 2020.06.17 料理の話
ラーメン・麺類の話 えび味噌ラーメン【五木食品】 ストレート乾麺タイプのインスタンラーメン。マルタイラーメン等、この手のインスタント麺は外れない。ふとみると、あまり見かけないパッケージ。えび味噌ラーメン。エビって、なぜか購買意力を高めるよなぁ~。パッケージが良いまず、パッケージが見ただけで...(続きを読む) 2020.06.16 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ウマ汁こってりマシライス【立川マシマシ】 普段は見向きもしない、飯系インスタント食品のコーナーに気になる商品が。マシライス。存在は知っていて、一度は食べてみたいと思っていたが、こんな形でであうとは!もちろん、本物とは別のものだという認識はあるが、一体どんな感じの味わいなのか興味深か...(続きを読む) 2020.06.15 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 やっぱり旨い。とんがらし麺、うま辛海鮮 ふと見ると、とんがらし麺が100円。なんか安いなと思って購入。安定感あるパッケージザ・うま辛が漂うパッケージ調節というか全部入れるけどカップ麺のデザインの中で一番好きかも。とんがらし麺って、高級感?っていうかカップ麺にありがちなジャンク感が...(続きを読む) 2020.06.14 ラーメン・麺類の話
スイーツ・お菓子 完全にカール互換。つまメルコーン濃チーズ味 見たことのないパッケージ。パット見てキャラメルコーンかと思ったら、よく見るとつまメルコーンだって。甘くないキャラメルコーン、完全に「カール」だわ。これ、東日本で販売終了になってしまった、明治のカールと完全互換だ。カールよりも小ぶりだけど、キ...(続きを読む) 2020.06.13 スイーツ・お菓子
ラーメン・麺類の話 【即席】鶏むねチャーシュー 毎度おなじみ、安くて旨い鶏むね肉!肉肉しいラーメンが食べたくて、適当に鶏むねチャーシューを作ってみた。安くて旨い鶏むね肉まずは、下ごしらえ早く食べたいので、作り方のプランとしては、塊で調理するのではなく、切り分けてしまって、下味を漬けて茹で...(続きを読む) 2020.06.12 ラーメン・麺類の話料理の話