ラーメン・麺類の話 ラーメン和(東久留米店)のチャーシュー麺 あぁ、なんとなくラーメン和へ。おや?気づかなかったが、のれんが新しくなってる。いつの間に・・・。目次ラーメン和の店は汚い!?この店はチャーシュー麺一択だな。ラーメン和の店は汚い!?ラーメン和。のれんはボロボロだったのに新品に。でも、店内は特...(続きを読む) 2019.06.25 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 大勝軒(飯田橋)の豚麺 大勝軒のもりそばが食べたくなった。ひばりヶ丘のラーメンサニーに何度か行こうとするが、いつも閉まっていて・・・閉店してしまったのか!?そんなこんなで、飯田橋の大勝軒につけ麺を食べたくて行ってみた話しです。飯田橋大勝軒の下調べ誰もつけ麺食べてな...(続きを読む) 2019.06.24 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 ニラレバ定食|大連 東久留米駅前 またまた大連の定食。今度はニラレバ定食だ。唐揚げはイマイチだったが、大連のニラレバで外したことはない。小鉢はヒジキと大根、共に煮物。来た来た、これこれ。やけに盛りが良い気がするな・・・。ごはんが進む味付けのニラレバはビールにもよく合う!やけ...(続きを読む) 2019.06.22 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 唐揚げ定食|大連 東久留米駅前 前々から気にはなっていた大連の唐揚げ定食を食べてみた。安定の定食今回の小鉢は定番の切り干し大根の煮物、さらに煮物・・・。まぁ、唐揚げに対してヘルシーなのでガマンしよう。やや小ぶりな唐揚げ唐揚げはやや小ぶり、ちょっと揚げすぎじゃないか?色が濃...(続きを読む) 2019.06.21 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 やっぱり大連の担々麺はうまいな しばらく禁ラーメンしていたのに、ガマン出来ず!やっぱり、大連の担々麺は美味いな。大連の担々麺の好きなところはメンマが美味い。って他のラーメンと同じなんですけど、担々麺のスープとよく合う気がしてならない。大連の他のラーメンも好きなんだけど、つ...(続きを読む) 2019.06.02 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 爆麺 味玉トッピング|所沢 爆麺亭 見事な盛り付けまた行っちゃいました。所沢の爆麺亭。休日の12時頃なのに先客はゼロ。大丈夫かなと心配していると、次々と来客もあって一安心。さて、今回のオーダーは爆麺中盛り(750円)と味玉(100円)トッピング。コールはヤサイとみぞれ増し。ニ...(続きを読む) 2019.06.01 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 激辛大爆発野郎ラーメン なんとも・・・ふざけた感じのカップラーメンのパッケージ。激辛大爆発って。保谷に一時期あった野郎ラーメンは食べたことはあるが、そんなに悪い印象はない。激辛大爆発って、どれだけ辛いんだろう。辛い系につきものの後入れアブラお湯を注いで、5分待つ。...(続きを読む) 2019.05.31 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 カップヌードル激辛味噌 濃厚コク旨!?激辛みそ いつものドラッグストア。気になる新商品が。激辛味噌カップヌードル日清の激辛味噌カップヌードル。辛さレベルは5段階の5の表記。そんなに辛いのか~??辛くて幸せオイル!?だじゃれか。後入れの小袋には辛味のオイル。お湯を注いで3分まつ。付属のオイ...(続きを読む) 2019.05.29 ラーメン・麺類の話
ラーメン・麺類の話 アクマのキムラー チキンラーメン いつものドラッグストアで気になって購入していたチキンラーメン。調べてみると、結構前から売っていたらしいが、あんまりチキンラーメンを好んで食べる人ではないので全く知らなかった。卵を入れてみました。どんぶりに麺、かやく、そして卵をおとす。食べる...(続きを読む) 2019.05.28 ラーメン・麺類の話