料理の話

ラーメン・麺類の話

【即席】鶏むねチャーシュー

毎度おなじみ、安くて旨い鶏むね肉!肉肉しいラーメンが食べたくて、適当に鶏むねチャーシューを作ってみた。安くて旨い鶏むね肉まずは、下ごしらえ早く食べたいので、作り方のプランとしては、塊で調理するのではなく、切り分けてしまって、下味を漬けて茹で...(続きを読む)
料理の話

【安定のうまさ】無限もやし&ピーマン

作りすぎて飽きた過去を持つお手軽惣菜。無限ピーマン。ステイホームで家に居ると、何を作ろうか迷ってしまう・・そんなとき野菜室にあったのがもやしとピーマン。これは、やるしかあるまい。無限もやし&ピーマン。まずは材料を用意するもやし1袋ピーマン1...(続きを読む)
料理の話

【保存食】豚丼の具を作る

安い豚肉を買ったので、豚丼の具を作った。冷凍しておけば保存食に。豚丼といえば、焼き肉的な豚丼を連想する人もいますが、私の場合、牛丼の肉が豚バージョン=豚丼。材料(具材)は2つのみ豚肉玉ねぎ豚丼を作るために買ったわけではないのだが、豚丼にした...(続きを読む)
料理の話

【カレー味】こんにゃくきんぴら

こんにゃくは好きですか?私は好きです。お手頃価格で、日持ちもして・・・。でも、とくに、これといって味はしないんですよね。たまたま、冷蔵庫を開けたらこんにゃくがあったので、子どもたちも食べやすいようにカレー味のきんぴら?にしました。好きなこん...(続きを読む)
料理の話

揚げ焼き後、甘辛くしたジャガイモ

先日、螺旋切りにしたベイクドポテトを作ったので、今度はもっと手軽にじゃがいもを調理したいなと思い、揚げ焼きにして甘辛ダレで絡めたジャガイモを作ってみました。ジャガイモを切るまずは、ジャガイモを切ります。皮をよく洗ったジャガイモを櫛切りにしま...(続きを読む)
料理の話

【期限切れ】やきそばで油そば

3食入りの蒸し麺がついているやきそば。比較的安価に購入できるので、つい買ってしまいます。我が家でも購入頻度が高いのですが、先日冷蔵庫に賞味期限切れのやきそばが眠っていました・・・。期限切れ食材の処理は私の担当。いつもなら普通に焼きそばにして...(続きを読む)
料理の話

【漬けて焼くだけ】鶏むね肉

スーパーの肉売り場。どうしてもお得感につられて、鶏むね肉を買っちゃう。本当は、豚バラ買いたいんだけどなぁ・・。でも、鶏むね大好きです!今日は、鶏むね肉を切って漬けて焼くだけの適当料理。とりあえずフォークで穴あけ1cmくらいの暑さでそぎ切りニ...(続きを読む)
料理の話

【螺旋切り】ベイクドポテト

テレワーク中は、面倒が見きれないので、子どもたちがおやつにスナック菓子を食べている。休みの日くらいは、違うものを。ということで作ってみたのがこれ。じゃがいもを棒に挿して、螺旋状に切ってオーブンで焼いただけ。前から作りたいなと思いつつ、数年の...(続きを読む)
料理の話

旬のタケノコ

タケノコの季節がやってきた!我が家でも近所の農家が直売しているタケノコを入手。500mlのペットボトルくらいのサイズが2本で500円でした。写真を撮り忘れましたが、皮を向いてお鍋で茹でて冷ましてアク取り。どこかのレシピで、米ぬかや唐辛子は迷...(続きを読む)